甘いものの食べすぎが自然にやめられる脳の作り方

お菓子

こんにちは。

いつもブログを見てくれてありがとうございます。

てーへんだいえったーです。

ずっとパソコン使って

デスクワークしていると

つい甘いものを食べたくなっていませんか?

そんなに体を動かしていないから

カロリーは消費していないはず

お腹は空いていないのに

なぜか甘いものが食べたくなる・・・のは

脳の血流量が、低下している からなのです!

なんで、脳の血流量が少なくなっちゃうの?

長時間の同じ姿勢で、

首や肩が凝り固まってしまい

ガッチガチになってしまった筋肉が、

首の血管を圧迫!

心臓からの新鮮な血液が、

脳に行き届きにくくなってしまうのです・・・

血流が悪くなるので、甘いもの食べたくなる!

脳の血流量が少なくなると

脳の糖分の量が減ってしまい

脳は、「糖分減ってるぞぉ~、甘いもの食べてくれ~」

と要求

お腹空いてないのに、太るから控えているのに

脳からの自然な欲求には逆らえず

つい甘いお菓子に手が伸びてしまうんですね・・・

ならば!首のコリをほぐして

脳に新鮮な血液を行き渡らせてあげれば!

脳に十分、糖分が運ばれ

甘いものを欲しがらなくなりますよ!

首のコリのほぐし方~

ほぐす場所は、

首の後ろの、髪の生え際部分

指で触ってみると

首の骨を左右対称にして、

太い血管を感じるはず

強く押しすぎると、筋肉は逆に

緊張して硬くなってしまうので

気持ちよい硬さで10秒くらい

もみもみと押してあげてね

長時間同じ姿勢で座っている人は要注意!

マメにもみもみして、首の筋肉をほぐして

脳にしっかり糖分を届けてあげましょう!

以上です。最後まで読んで下さり、ありがとうございました!